日々のこと、おもうこと

生きがいは、必要なのか

こんにちは、みのりです。以前、あまりにも体の凝りがひどくて、鍼治療に通っていたことがあります。局所的なものではなく、身体全体に鍼とお灸をしてもらって、身体全体を整えるものでした。中国医学では、気血の状態が脈にあらわれるらしく、脈診というもの...
日々のこと、おもうこと

不安症での診察(家にいると、問題なし)

不安症になり、仕事をやめ平和な日々。今落ち着いているのは、薬の効果か、仕事をやめたからか、考えてみた。
健康・体調

恥ずかしいぐらい運動不足すぎる人のための第一歩

ストレッチをするのさえ、難しい人のための運動の本。運動不足すき、体力なさすぎの私がみつけたセルフケアの本です。
スポンサーリンク
健康・体調

更年期症状で指が曲がる!?

女性の9割がなるといわれるへバーデン結節。更年期に悪化するともいわれています。対処法はテーピング。その紹介とエストロゲンとの関係。
日々のこと、おもうこと

人を見極めるのは自分基準でいい

自分の感じることを素直に受け止めることが、自己肯定感を高めたり、人との距離感のとりかたをスムーズにする。できれば誰かに持て余した自分の感情を「それでいいんだ」と認めて貰えれば、自分にもまわりの人にも優しくなれる。自分のことは見えないことが多いから。
愛着・AC

自信さえつけば…は、やらない言い訳なの!?

私自身、自信がほしくてずっともがいてきました。今も、すぐに不安になります。そんな人におすすめ本「自信をつける21の夢を叶えるコーチング」の紹介。 新たな自分に変わるのではなく、自信は既に自分のなかに備わっています。自分のなかの自信に気づかせてくれます。
日々のこと、おもうこと

新しい年は気持ちの切り替えのチャンス

新しいとかはじまりって、新鮮な気持ちになり、心機一転するよい機会で、わくわくします♪ 今年の目標をたてたり、去年の振り返りをしたり、改めて考えるって、ブレブレな私には、いい機会になります。
愛着・AC

アファメーション初心者におすすめ「心の傷を癒すカウンセリング366日」

長い間かかって出来上がった機能不全な思考、人間関係、コミュニケーションの仕方は、一度理解しただけでは、身につくものではない。何度も何度も繰り返し、毎日新しい健全なメッセージを自分に送る必要があり、そのための本の紹介
愛着・AC

ひらめき脳に変わる方法 (ひらめき脳2)

菅原洋平氏の「ぼんやりが脳を整理する」を参考にひらめくための3法則、気づく、ぼんやりする、自分を外からみるの効果的なやり方の紹介