物事を複雑にしていることを思い出させてくれる本

子犬と赤ちゃんが笑顔で並んで座っている 日々のこと、おもうこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アラン・コーエン いつだって犬が幸せな理由

こんにちは、美ノ凛です。
唐突ですが、あなたは犬派ですか?それとも猫派?
私は飼うなら犬が良い。
なついてくれるし、信頼できる相棒って感じがいい。

でも、自分が生まれ変わるとしたら、猫の方がいいかなぁ。
普段は、ごろにゃんしてるのに、獲物をみつけたときの敏捷さのメリハリに、あこがれと格好良さを感じますo(^▽^)o

不安症の人や内向型の人は、いろいろ考えすぎるところがあると思うのですが、今回はシンプルさが一番ということを思い出させてくれる、ワンちゃんから学ぶ「いつだって犬が幸せな理由」を紹介したいと思います。

Wikipediaによると、この著者アラン・コーエン氏は、 アメリカのスピリチュアル系の著作家・セミナーリーダーだそうです。
「奇跡のコース」が有名です。(私はまだ拝読していないので、良く知りません)
自己啓発の著書が多く、日本でも活動されています。
 
この本は、古本屋で見つけた1998年初版の本ですが、1時間もあれば読めます。
立ち読みで、読み切れるものだったけど、手元においておきたくて購入しました。

帯の部分に
「人間が悩むのが不思議、寂しがるのが不思議、自分を愛せないのが不思議…
いらないものを捨て、心のままに生きてみよう。」

と、ありますが、その通りで、物事を複雑にしないで素直になろうと思える本です。
くよくよ悩みだしたら思い出したい1冊です。

内容は著者の愛犬、「マンチー」から学ぶ38のメッセージが書かれています。


そのうちの私のお気に入りベスト3を紹介します。

お気に入りBest3メッセージ!

愛をうけとめよう

少年に抱かれ喜ぶ犬

愛を受け止めよう

長い散歩でマンチーが疲れたら、私はマンチーを抱いて歩いてやる。
マンチーは腕の中に入ると、すぐにくるりと仰向けになって、抱かれやすい体勢になる。
遠慮したり自分を卑下したりしないから、
「そんなことしなくていいのよ」
とか、
「じゃあ、明日は僕が君を抱いてあげるね」
なんてことは口にしない。
ただ、私の腕に身をまかせきっている

マンチーは自分には愛される価値があることを知っている。
だからしっかりと愛を受け入れる

いつだって犬が幸せな理由 から引用
Minori
Minori

私は、よく遠慮して「大丈夫」と言っていたので、思わす笑いました。
自己愛に欠けると、好意を素直に受け取れなかったりするけど、ただ喜んで受け取ればいいんですね。

早く乗り越えよう

物憂げな表情の犬

早く乗り越えよう

マンチーは、恨んだりしない。
今に生きているから、思い出す過去なんてないのだろう。
私がうっかり、マンチーの足を踏むと、瞬間、キャンキャン吠えて、後ずさりする。
でも、またすぐに私のところへ戻ってくれる。

心理学者たちは、子供を観察して言う。
「普通の人が同じ感情を持ち続けられる時間は、5分から8分、それ以上続くなら、それはこだわっているということです」

マンチーからも、それが学べる

いつだって犬が幸せな理由 から引用
Minori
Minori

普通の人が同じ感情を持ち続けられる時間は、5分から8分、それ以上続くなら、それはこだわっているということです
これは、クヨクヨが、長引くときの思い出したい言葉です。
過去や未来について考えるのではなく、気分よく今を楽しむことを選んでいるか?
何が、そんなにこだわらせているのか?
その気づきが、よりよい未来にシフトしていく鍵のような気がします。

友達を選ぼう

女性の腕の中で安心して眠る犬

友達を選ぼう

マンチーは、信頼できる人ならずっとくっついている。
でも、嫌いな人にはふいっと避ける。
マンチーは自分を傷つける人のそばにはいない。

マンチーには、誰かと一緒にいなければならないなんて考えは全然ない。
前世の行いのツケを払うなんていうこともないし、依存症に取り組む必要もない。
マンチーは友達に忠実で、しかも相手の好きにさせておく。

いつだって犬が幸せな理由 から引用
Minori
Minori

不快になるには理由があるんですよね。
わざわざ不快な時間を増やすより、そっと離れましょう。
避けられない関係もあるけど、離れられるのに、そこに居続けてることも、意外と多いんですよね。
井戸端会議とか・・・

いかがでしたか。
この本を読んで思い出したことは Simple is best
物事を複雑にしない。これは、私の悪い癖でもあるので、忘れないように、いつでも目の届く場所に置いています。

ほっこりしていただけたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました