愛着・ACカサンドラ症候群について 共感力の乏しい相手との関係で、おちいるカサンドラ症候群。その相手は、一見、おとなしく優しくみえるので、自分のイライラが理解してもらえず、逆に非難されることが多い。相手に悪気がないだけに、さらに苦しくなる。精神科医、岡田尊司先生の著書「カサンドラ症候群」の紹介と思うこと。2020.04.25愛着・AC
サイトについて「みのりの部屋」へようこそ! アラフィフシングルマザーが空の巣症候群で、目的を失い、不安障害に。治療により、人生を楽しもうと思えるようになった今、不安障害になった背景や原因などを振り返り、楽になれた考え、書物などを紹介したいと、サイトを立ち上げました。2020.04.15サイトについて
サイトについて私の生い立ち 内向型アラフィフシングルマザーの私が、空の巣症候群になり生きる目的を失い、不安障害に。治療を受け、冷静になったからこそ振り返れる過去。不器用だけど一生健命だった過去を糧にこれからの人生を歩もうと思う。そんな私の生い立ちです。2020.04.14サイトについて
愛着・ACカサンドラ症候群のカサンドラって? カサンドラ症候群の名の由来。ギリシャ神話のひとつ、予知能力があるのに、誰にも信じて貰えない呪いをかけられた悲劇の王女、カサンドラと、映画やコンピュータウイルスでも有名なトロイの木馬の話の紹介。2020.04.07愛着・AC