PR

我々がシミュレーション世界の住人かも思う理由

量子宇宙・仮想世界

私は、この世界は、シミュレーション世界だと考えています。
少し前まで、超現実的な私でしたが、このままテクノロジーが進化し続けたら、あり得るかもしれないと思うようになりました。

宇宙文明レベルの記事に、詳しく書いていますが、宇宙文明レベル4になると、人類を創造できるようになるとの説があります。

私のようなファミコンの時代から知っている昭和世代は、ゲームの進化とリアルさの向上には、びっくりです。

前述の宇宙文明レベルでいうと、0.2は原始人が火を使い始めたレベルであり、現在のレベルは1にも満たない0.7程度と言われています。

もし宇宙レベル4まで進化するなら、私たち人間がゲームの中に閉じ込められていることに気づかなくても、全く不思議な話ではないと思います。

それに、一介のブロガーが、言っている話ではないんですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ニックボストロム博士のシミュレーション仮説

2003年にオックスフォード大学の哲学者、ニック・ボストロム博士が「Are You Living in a Computer Simulation?(あなたはコンピューターシミュレーションの中に生きているのか?)」という論文を発表しています。

住民のいる惑星全体あるいは宇宙全体をコンピュータ上でシミュレート可能で、その住民が完全に意識を持っているなら、十分に高度に発達した文明ならそのようなシミュレーションを実行する可能性が高く、従って我々が実際にそのようなシミュレーションの中の住民である可能性が高い。

Wikipediaより

簡単に言えば、「シミュレーションを創れるテクノロジーがあれば、そりゃぁ、創るでしょう。」ということです。

シミュレーション世界の住人のテクノロジーが発達すれば、彼らもまた、実行するだろう。
そうやって入れ子的にシミュレーション世界が創られていけば、圧倒的にリアルな住人よりも、シミュレーション世界の住人のほうが多くなる。
よって、リアル世界の住人よりシミュレーション世界の住人である可能性が高いというわけです。

イーロンマスク氏の計り知れない実現可能力

ツイッターでお騒がせの、イーロンマスク氏も、「この世界がシミュレーションである可能性は非常に高い」と、話しています。

彼は、言わすとしれた実業家ですが、「2035年までに人類を火星に移住可能にすること」と「人の脳にチップを埋め込むこと」など、まるでSFのようなアイデアを現実のものにするため、突き進んでいます。

火星移住計画

実際にスペースX社はロケットの打ち上げをしていて、そのロケットは再生利用で、現地で再利用するという話です。

単に火星に行って帰ってくるだけなら、従来からあるようなロケットや宇宙船でも実現は可能である。
しかし、そのようなロケットと宇宙船で、都市を築くほどの人数を送り込もうとすると、膨大なコストがかかってしまう。
そこでマスク氏は、ロケットと宇宙船を繰り返し再使用できるようにし、コストダウンを図ることが必要と主張。
じつはスペースXは、打ち上げたあとに機体を垂直に着陸させて回収し、再使用できる「ファルコン9」ロケットを実用化し、すでに100機を超える成功を収めており、その技術は折り紙つきである。

いつか私たちは火星人に。NASAとイーロン・マスクが挑む有人火星探査の最前線より

脳内インプラントで、体の機能回復!

また、イーロン・マスク氏が創業した脳-コンピューターインターフェース開発企業Neuralinkは、2022年11月30日に発表イベント「show and tell」で、次のような発表をしています。

Neuralinkが開発している3つの技術のうち2つが、先天的に目が見えない人でも視力を回復可能にすることを目指しており、残る1つに関しては脳の運動に関する部分に焦点を当て、脊髄麻痺の人が全身機能を回復可能にすると。

この時はまだ、米食品医薬品局(FDA)の承認が得られていませんでしたが、2023年5月25日に臨床試験(治験)を開始する承認を得たと発表しました。

このように、SFの世界ではなく、現実的なニュースとして聞くと、さらに、シミュレーション世界かもという思いが強くなります。

おまけ

2021年に、「猿に、脳内チップを埋め込み、ビデオゲームをワイヤレスでプレイするという実験に成功している」というニュースがあり動画も公開されています。

Neuralink

さまざまな量子宇宙論

また、量子力学の進展、ネットやYouTubeなどの媒体の普及によって、私のような理系でなくても興味を引く角度からの発信が増えています。


量子力学はミクロな世界を扱う学問ですが、宇宙にも適用されます。
パラレルワールドや異次元など、ドラマやアニメでよく見かける設定が、科学者たちによって真剣に議論され、様々な仮説や理論が提唱されています。

科学者達の難しい数式や、奥深い知識は、とても私には理解できませんが、さわりの部分、キーワードなどを紹介できればと、考えています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

タイトルとURLをコピーしました