ブログまわりの人の変化で、気づけば好転していた 自分は変わっていなくても、自分をとりまく人達に変化があって、知らない間に好転していたことに気づきました。その時々に、自分が正しいと思う選択をしていたことが、ようやく実を結び始めた嬉しい予感がします。2020.01.20ブログ日々のこと、おもうこと
ブログ生きがいは、必要なのか こんにちは、みのりです。以前、あまりにも体の凝りがひどくて、鍼治療に通っていたことがあります。局所的なものではなく、身体全体に鍼とお灸をしてもらって、身体全体を整えるものでした。中国医学では、気血の状態が脈にあらわれるらしく、脈診というもの...2020.01.13ブログ日々のこと、おもうこと
ブログ人を見極めるのは自分基準でいい 自分の感じることを素直に受け止めることが、自己肯定感を高めたり、人との距離感のとりかたをスムーズにする。できれば誰かに持て余した自分の感情を「それでいいんだ」と認めて貰えれば、自分にもまわりの人にも優しくなれる。自分のことは見えないことが多いから。2020.01.03ブログ日々のこと、おもうこと
愛着・AC自信さえつけば…は、やらない言い訳なの!? 私自身、自信がほしくてずっともがいてきました。今も、すぐに不安になります。そんな人におすすめ本「自信をつける21の夢を叶えるコーチング」の紹介。 新たな自分に変わるのではなく、自信は既に自分のなかに備わっています。自分のなかの自信に気づかせてくれます。2020.01.02愛着・AC
ブログ新しい年は気持ちの切り替えのチャンス 新しいとかはじまりって、新鮮な気持ちになり、心機一転するよい機会で、わくわくします♪ 今年の目標をたてたり、去年の振り返りをしたり、改めて考えるって、ブレブレな私には、いい機会になります。2020.01.01ブログ日々のこと、おもうこと