ブログ希望も信頼感もなくした時、老化がはじまる。 こんにちは、みのりです。このタイトルの言葉は、フランチェスコ・アルベローニの著書「借りのある人、貸しのある人」の中のコラム、「愛に冷めた人」の一文です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil...2020.08.29ブログ名言
ブログ私のために生きる!-ゲシュタルトの祈り- 「私は、あなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。」ゲシュタルトの祈りは、対人距離に悩んだときに思い出したい。 自分のために、最良の選択が自由に出来ることが、自分の好ましい未来をつくる方法。そして、それが自分の人生の舵をきることだと思う。2020.05.31ブログ名言
ブログ真面目すぎて憂鬱になったら、それは気付きの時 真面目が馬鹿らしいと思った時に読んでほしい。真面目自体は、素晴らしいこと。だけど、憂鬱になるぐらいなら、何か脅迫的に感じるものがかくれている可能性がある。ほどよいいい加減さを学ぶことが楽になるコツ。2019.11.05ブログ名言
ブログ弱さを受け入れることが大人になること 年を取って出来ないことが増えてくるこれからは、出来ないことに助けを求め、感謝をあらわし、自分の出来ることで恩返しをする。それが愛される年寄りの秘訣ではないだろうか。2019.10.30ブログ名言